ガス主任技術者
メモ †
甲種、乙種、丙種がある。
試験時間 10−14時
科目
マークシート問題
法令 16問出題中16問解答 1問につき5点 80点満点
基礎15問出題中10問選択し解答 1問につき5点 50点満点
ガス技術 27問出題中20問選択し解答 1問につき5点 100点満点
製造 9問
供給 9問
消費 9問
論述問題
法令 1問出題1問解答 35点満点
ガス技術3問出題中1問選択し解答 35点満点
次の各項のすべてを満たす者を合格者とする。
1.マークシート問題及び論述問題の合計得点(300点満点)が180点以上であること。
2.マークシート問題の法令科目(80点満点)の得点が25点以上であること。
3.マークシート問題の基礎科目(50点満点)の得点が15点以上であること。
4.マークシート問題のガス技術科目(100点満点)の得点が30点以上であること。
5.論述問題(70点満点)の得点が20点以上であること。
電卓使用不可
会場
東京都市大学(甲種・丙種) 東京都世田谷区玉堤1-28-1
マークシート問題 2時間(10:00〜12:00)
論述問題 1時間(13:00〜14:00)
合格基準は6割で、科目足きりアリ。
科目足きりは約3割の得点でOK。論述も3割。
法令、ガス技術は正誤の個数を問う問題。
5−6月に日本ガス協会
http://www.gas.or.jp/
から過去問集等が出ている。
ガス主任技術者試験問題解説集(平成27年度版)
2900+600+300+304=4104
2016 東京開場
【甲種・丙種】明治大学 東京都杉並区永福1-9-1
開始後30分経過から終了10分まえまで退出可能。
途中退出でも試験問題の持ち帰り可。
法規 10/80
基礎 45/50
ガス 55/100
酷い。